【イベレポ 】2025.8.30開催 第2回「空と海とボクのココロ in 長崎」

広島から長崎へ
平和のバトンと同じように我々も長崎へ今年もやってまいりました!

前回は大村市での開催でしたが、今回は時津町での開催です。
こちらでも赤黒コンビは大人気です!

前回同様に医療福祉、当事者や家族の自助Gなどから30名超えのスタッフがかけつけています

そして、今回のご当地助っ人は・・・コチラ!
なんだかイカついですねぇ

長崎県時津町のシンボル「継石坊主」です!
公式によると、継石坊主とは「落ちない岩」として有名で、突き出した岩の上に坊主の頭のような大きな岩が絶妙なバランスで乗っかっています。どんなことをしても「落ちない」ことから、「合格祈岩(願)」としてご利益にあやかりたい受験生などに大人気だすです。
つまり、彼が依存症を啓発することによって、みなさんが正しい知識を得て、自分を含めた周りの人も様々な依存症に陥ることのないようにとゲスト参加してくれています!

赤黒コンビと共に会場を盛り上げてくれています!
もちろん記念写真にも快く応じてくれました✨

ご覧の様に今回も多くの皆様が、
パッチテストやヒーローショーを経て依存症の正しい知識を持ち帰っていただけました!

イベントリーダーからのコメント

「今回のイベントに参加した我々スタッフも人の役に立てる大きな喜びを感じることができました。開催に際してご協力いただいた皆様に深く感謝申し上げます。」

以上大盛り上がりの長崎イベントレポートでした!

\ 最新情報をチェック /